スポンサーリンク
生活

またパンクした電動自転車。軽自動車で運んでみたら怖かった。

会社へ行くのに乗ってきた電動自転車の前輪がパンクです。会社へ来るときは平気だったのに、帰る時にはパンクしていました。私を嫌う社員に、いたずらでもされたかと、変な妄想をしてしまったw。朝は大丈夫だったのに(>_<)
生活

電動自転車は便利だけど、壊れると大変

子供が保育園に通うようになった頃、電動自転車を買いました。正確には、親に買って頂いたものです。後ろの席と前の席に、子供を二人乗せても普通の自転車のように進みますし、普通の自転車より坂道を登るときは、もの凄いアシストをしてくれます。この機能のおかげで、電動自転車は、坂道が楽っていうイメージがあります。
子供の話題

そろそろカブトムシの幼虫が蛹になりそう。全部成虫になったらどうしよう。

昨年、うちの子供がたまたま畑で水やりをしていましたら、トマトにカブトムシが止まっていました。カブトムシってトマト食べるんですね。折角なので、捕まえて飼う事にしました。
生活

トイレにスマホを落としたと事後報告

今日は、子供が任天堂スイッチで遊んでいたので、「機械は水に濡らすと壊れるから注意しろよ」って話しをしたんです。ジュース飲みながら、変なかっこで遊んでいるから、こぼしたら大変だぞと。
アニメ・ドラマ

定額でドラマやアニメが見放題の動画配信サービスが、自分の子供の頃にあったら。

ドラマ、映画、アニメなど多数の作品を、毎月一定額支払えば見放題のサービスって増えましたよね。私の家でもアマゾンプライムビデオとHULUを契約しています。
仕事

私は字を書くのが嫌だから、コンピューターを覚えた

私は字が下手くそです。親戚に書道の先生がおりましたので、数年間習いに通いましたが、全然上達しないのです。何故かいくら書いても練習しても、文字が綺麗になっていかない。同じ頃に習い始めた妹は、どんどん上達していく……。家を引っ越す事になり、そのときに書道を習う事も辞めたのですが、練習をしないと少し綺麗になってきたと思う字が、下手に戻ります。
スポンサーリンク